Matcha Roasteryカフェでご提供しているメニューはこのレシピより多少アレンジしております。
抹茶と桜のカップケーキ
レシピ紹介
ロースト抹茶と桜の香りで春を感じて頂きたいメニューです。
材料〈直径7cm高さ4cmのカップケーキ型8個分:8人分〉
-
~~
- 卵白 ... 2個分
- グラニュー糖 ... 60g
- 卵黄 ... 2個分
- オリーブオイル ... 20g
- 牛乳 ... 15cc
- 薄力粉 ... 50g
-
... 10g
- ベーキングパウダー ... 3g
-
~桜クリーム~
- 生クリーム ... 100g
- グラニュー糖 ... 10g
- 食紅 ... 微量
- 桜花の塩漬け ... 5g
手順〈調理時間:約45分(生地の冷まし時間は除く)〉
- ~ケーキ土台~
ボウルに卵白と砂糖を入れてしっかりとしたメレンゲを作る。 - ①に卵黄、オリーブオイルを入れてハンドミキサーで混ぜる。全体的に混ざればOK。
- 薄力粉、ロースト抹茶、ベーキングパウダーを合わせて振るっておき、②の生地に半量の粉を入れて練らないようにさっくりと混ぜる。
粉が混ざりきる前に牛乳を入れてさっと混ぜる。 - さらに残りの粉をいれて、さっくり混ぜたらカップケーキ型に8等分する。
- 170℃に余熱を入れたオーブンで15分焼く。
竹串をさしてみて生地が付いてこなければ焼き上がり。生地が付いてくるようなら焼き時間を延長して様子を見る。 - 焼きあがったらケーキクーラーに取り完全に冷ます。
- ~桜クリームを作る~
桜の花の塩をボウルの水につけて洗い流し、水分をよくふき取ってからみじん切りにする。
(8個分の飾り用に花びらは取っておく) - ボウルに生クリーム、砂糖、桜の花のみじん切り、食紅少々を入れてハンドミキサーで固く泡立てる。
(食紅は耳かき半杯分くらい、少しずつ入れて色味を見る) - 完全に冷めたカップケーキの上に桜クリームを絞り出し、上に桜の花を飾る。
Matcha Roasteryカフェでご提供しているメニューはこのレシピより多少アレンジしております。